Case Study
導入事例
-
製造業・商社:株式会社ユーロテクノ様
他サービスからエクスリードに乗り換えて、サポートが充実し、低コストで効果が3倍に。
同社では3年前からDSP広告を販促に用いていたが、コストがかかり、サポートも物足りないと感じ、乗り換えの検討を始めた。きめ細かなサポート体制で提案や助言も得られるようになり、満足度も大幅に向上。さらに、膨大な対象に一斉に配信する従来のDSPに対して、業界や業種を絞れターゲットとするユーザーに確実に広告を届けることができた。
-
コンサルティング:SBS 様
3カ月でCVが7件、4カ月でクリック数も2倍となり、新規顧客獲得や認知度向上に貢献
「営業」特化型の専門コンサルティング会社として、独自の営業プロセスマネジメントを通じ、営業課題の支援をしているソフトブレーン・サービス様。同社では、セミナーへの新規顧客の誘導や、同社事業の認知度向上を目的に、ExLead-DSP(以下、エクスリード)を導入。
-
製造業:オリエンタルモーター株式会社様
従来の手法に比べ、クリック率が3倍に上昇。手厚いサポートによる継続的な改善で、認知も拡大。
産業用小型モーターの開発・製造・販売を行っているオリエンタルモーター様。特に、正確な位置決めに力を発揮するステッピングモーターでは、FA市場において圧倒的なシェアを誇っている。同社では新商品のPRのほか、ユーザーの潜在的な課題に焦点を当てた記事体コンテンツへの認知拡大を目的にExLead(以下、エクスリード)をトライアルで導入。
-
製造業:中興化成工業株式会社 様
無料トライアルで手応えを得て本格導入。直接CVが着実に増え、継続的な効果を実感。
1963年長崎で創業された国内でも有数のフッ素樹脂専門加工メーカーである中興化成工業様。同社では、フッ素樹脂フィルムに粘着剤を塗布し、テープ状にした「チューコーフロー™粘着テープ」主力2製品を対象に、ExLead-DSP(以下、エクスリード)でターゲティング広告を配信。
-
製造業:株式会社ブラザーインダストリアルプリンティング 様
導入以来、有効問合せ件数は300%を超え、認知度も着実に向上。
ブラザー工業の子会社として、同じブラザーグループで世界有数の産業用プリンティング機器メーカー英ドミノ社の国内販売を手掛けるブラザーインダストリアルプリンティング(以下、BIPJ)様。同社では、2019年1月からユーザーへの認知度向上と引き合い獲得を目的にExLead(以下、エクスリード)を導入し、バナー広告の配信を開始した。
-
製造業:株式会社ニクニ 様
展示会と比較し、半分から3分の1の費用対効果で新規顧客の獲得が可能に。
現在では渦流ポンプで国内トップシェアを持ち、マイクロバブル発生装置など、周辺技術として多様な製品を開発し、幅広い業界のニーズに応えている。 しかし、その特化した製品ゆえ、紙媒体など一般的な広告手段だけでは効果が得られにくいという悩みがあった。 そこで採用したのが、狙ったターゲットにピンポイントでバナー広告を配信することができるExLead(以下、エクスリード)だった。
-
IT・教育:株式会社アイデミー様
他媒体と比べCPA(獲得単価)に優れ、特定企業に向けた広告配信でさらに成果がUP。
企業変革の基盤となるDX推進およびAI/DX内製化を支援するプロダクト・ソリューションを展開しているアイデミー様。同社では、法人向けのDX人材育成サービス『Aidemy Business』の認知拡大と顧客獲得を目的に、ExLead(以下、エクスリード)での広告配信をスタート。
-
IT・セキュリティ:飛天ジャパン様
従来手法では難しかった層を確実に狙え、少額予算からのスタートで費用対効果も高い。
中国で圧倒的なシェアを誇るセキュリティメーカーFeitian Technologies社の日本総代理店としてスタートした飛天ジャパン様。同社では、セキュリティデバイスの新規顧客獲得、IoTプラットフォーム製品の認知拡大、リターゲティングという3つの目的に予算を配分し、ExLead(以下、エクスリード)での広告配信を進めている。
-
IT・ソフトウェア開発:株式会社NSD様
3商材で認知度向上・問合せの効果が表れ、さらにAIを使ったコンテキスト配信にも挑戦。
国内有数のシステムインテグレーターとして、ソフトウエア開発やITインフラの構築、ソフトウエアプロダクトなどのITソリューションを提供しているNSD様。同社では、Excel自動集計ツールの『コピロボ』、ファイル転送システムの『eTransporter(イートランスポーター)』、次世代型セキュリティソフトの『Sophos(ソフォス)』という3つの商材の認知度向上、問合せ増加を目的にExLead(以下、エクスリード)を運用。実際の資料ダウンロードや問合せにつなげている。